仲介手数料無料のアンティホーム > 仲介手数料無料のアンティホームのブログ記事一覧 > なぜ仲介手数料なのか??その秘訣はアンティホームにあり

なぜ仲介手数料なのか??その秘訣はアンティホームにあり

カテゴリ:コラム
なぜ仲介手数料なのか??その秘訣はアンティホームにあり

まず仲介手数料についてご説明致します。
仲介手数料については、宅地建物取引業法により仲介手数料には上限があります。

宅建業法では賃貸契約における仲介手数料の上限額は賃料の1ヶ月分が上限となります。不動産会社が上限を超える仲介手数料を受け取った場合は、もちろん法令違反となります。
また、法令で定められているのはあくまでも上限ですので、当然に上限の額を請求できるということではありません。
仲介手数料は賃貸借契約が成立して初めて発生する、、、もちろん上限の手数料を請求するも仲介手数料を無料にするのも我々仲介業者次第になります。
特に賃貸の仲介ついては契約についてまず貸主様より仲介会社が広告料(業務委託料)という名目で賃料の0.5ヶ月分から2ヶ月分の報酬を頂けることが多いです。
この広告料(業務委託料)は仲介手数料とは別物と考える業者も多いですが、こちらを仲介手数料と考えると家主様からすでに賃料の1ヶ月分の報酬を頂くことが決まっている賃貸契約について入居者様からも手数料を頂くと法律違反になります。
要するに法律の解釈次第ではじゃあ入居者はそもそも仲介手数料は払わなくていいじゃないんですか?と思われる方もいらっしゃるかとは思いますが、現在の賃貸不動産の慣習では広告料と仲介手数料は別物となっております。
長々と書きましたがこちらが仲介手数料の説明となります。


さてここから本題、なぜ弊社は仲介手数料無料なのか??その秘訣は、、、

まず弊社には下記の特徴があります。

①フランチャイズ非加盟店


アンティホームはCMでお馴染みのアパマンショップ様や、ミニミニ様、エイブル様、センチュリー21様などの加盟店ではありません。
フランチャイズに加盟されている業者様は本部にロイヤリティという経費を支払っております。こちらの費用は中々高いもので会社の経費としては大きいものになります。

②店舗立地


仲介手数料無料


弊社は、店舗は天神橋筋6丁目駅から歩いてすぐの立地ですが、ビルの9階にあります。駅前の1階店舗と比べると事務所家賃が安く経費が抑えれております。

③広告費について


アンティホームでも現在ポータルサイト(スーモ様、ホームズ様)に広告を掲載しております。
ご存じの方も多いですが、広告費はとてつもなく高いものです。
ただ弊社ではおかげさまでご契約して頂いているお客様は、ご紹介のお客様が半数を占めております。
そしてこのご紹介のお客様が多い事により広告代は縮小でき口コミによりお客様により安く物件もご紹介出来るという流れになっております。本当にありがとうございます。


結果アンティホーム上記のような理由により、仲介手数料無料を実現しております。


【他にも重要な注意点】

我々賃貸業界には、仲介手数料は無料、、、ただ「防虫抗菌コート代」「24時間サポート代」「殺虫消毒代」などよく分からない費用が計上されている。。。
などという事もあります。このよく分からない費用については家主様からの請求ではなく、管理会社や仲介業者が請求しているものもあります。
こういった費用については交渉により安くなったり、弊社で見積もりをとるとそもそもかからないって事にもなる可能性がありますので、もし他者様で明細書や見積もり書を貰われましたら必ずご確認を!!!
ちなみに見積もりだけの依頼も弊社ではもちろん承りますので是非お問い合わせ下さい。申込前、場合によっては契約前でも間に合います!

費用以外にも

そして手数料の話からは逸れてしまいますが、サービス面でも、契約後のライフラインの開通の手続き引っ越し業者の紹介サービス提携業者の飲食店の割引券など、お住まいになってからの満足度を上げるためにも弊社は試行錯誤を繰り返しております。。
お客様からのこういうサービスが欲しいなどのお声もドシドシお待ちしております!


最後になりましたが、お客様の新生活に弊社も出来る限りの企業努力をさせて頂く事により、今後の不動産業界や、弊社の発展がある事を想い、アンティホームは今後も全物件仲介手数料無料にてご紹介させて頂きます。皆様のご期待に沿えるよう、これからも邁進してまいりますので、これからも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
≪ 前へ|アンティホーム店舗への道のり   記事一覧   ★ディクス梅田東レジデンス★ 仲介手数料無料のアンティホーム空室情報|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約